川原商会 環境・SDGsへの取組み

 当社は、環境マネジメントの国際規格であるISO14001認証を取得し、環境マネジメントに取り組んでいます。  

リサイクル部品の生産・販売を通じて資源の3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し、循環型社会に貢献すると共に地域に密着した事業活動により、人と車の共生を目指します。また、新品梱包消耗品の削減 使用物品等を見直し、並びに再利用により天然資源の消費削減することで、持続可能な社会への一助とすることに取り組んでいます。

SDGs

SDGsとは

What is the SDGs ?



「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、

2015年9月国連サミットで採択の「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された、2016年から2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として残さないことを誓っています。


SDGs宣言

SDGs Declaration



当社は、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、
事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。


2030年までの目標

Goals by 2030



当社では、2030年まで年間10,000点の自動車リサイクル部品を生産に取り組み、年間200tのCO2削減を実現に寄与します。
また自動車の適正処理及びリユースの促進により、自動車産業の循環型社会への貢献を行い持続可能な社会への実現を目指します。


SDGsへの取組み

SDGs Action



当社は、自動車リサイクルに関わる日々の活動を通して、以下のSDGs達成に取り組んでいます。

 

当社では、持続可能な社会を構築するために、

使用済み自動車の適正処理、自動車部品のリユース、自動車に使用されている素材の再資源化、気候変動の原因となるフロンガス回収の徹底により、責任を果たしてまいります。

当社の活動は、環境負荷が最小であることが認められ、ISO14001認証を取得しております。

 


 

  リサイクル部品の循環に取り組むことにより、CO2削減に寄与します。(※)

オゾン層を破壊し、地球温暖化に申告な影響をもたらすフロンガスの大気中への排出を抑制するため、フロンガスの回収を責任をもって行います。

自動車リサイクル法で定められた手順に沿ってフロンガスを回収、電子マニフェスト運用によって、最終的な処理の確認まで徹底して行っております。

(※新品部品を製造する際のCO2が排出されないため、リサイクル部品使用によってCO2削減効果が認められる) 

 


 

 

高度な自動車リサイクルで使用済み自動車の再資源化を行い、資源の有効利用を促すことにより、循環型社会の構築に寄与し、不法投棄の削減に貢献致します。

 

 


 

産業用太陽光発電事業に取り組んでいます。

再生可能エネルギーを普及させることで、永久持続可能な消費と再生のサイクルを作り出すことを目標に掲げます。